今日は何とか生き延び

今日も朝から幼稚園行かない~(プリスクールだけど)と泣いて自転車乗るの拒否したけど、冷静に”はい。じゃ行ってきます”と玄関をパタンと閉めたらついてきた。なきながら自転車の前座席でママ~ママ~と呼びかけてきたけど無視。

昨夜、寝る前に夫と娘が二階に上がった後”ちょっとおいで”と呼んで、真っ暗な部屋でとくとくと3歳児に向かって今日どう思ったか、ママはどうして欲しいかとかしゃべった。結局の所分かってるかは謎だけど”はい、はい”と言って聞いていた。だからなのか、今朝そういう態度で接したらちょっと分かったらしく今までよりもトーンダウンしたイヤイヤだった。

昨日のコーヒータイムはほぼ出られなくて15分位だけ顔を出せたのだけど、その時に何で遅れたか、今大変だという事を園長先生に言ったら、それを娘の担任の先生に伝えてくれたらしく、担任の先生が今朝私に話しかけてきてくれた。はっきり言えば問題は担当でもない息子で、全然幼稚園生でもないのに相談に乗ってくれるなんて!と感動してしまった。こうやって皆で大きく受け止めてくれる環境って本当に助かる。

キャーキャーしてくると突っぱねたくなる気持ちは分かるし、お母さん愛情一杯かけて頑張ってるって知ってます。でも突っぱねると子供だけじゃなく大人でももっと追いたくなるのが人間、悪化の一途をたどるだけなので、突っぱねたくなったら逆にぎゅっと抱きしめて(何も言わなくていいから)みてくださいといわれた。

確かに。私はもう手に負えないと思ったら突っぱねていた。だからこれから何言っても泣いてたら聞かないだろうから、いうことだけ言ったら後は無言で抱きしめてその後これからママがやらなくてはいけない事を説明して、同意を得られなくても実行するって方向性で行こうと思った。

今日はバレエの日だったので、気持ちもすっきりした。そしてバレエの友達で3人子供いる人に昨日の事を話したら、”分かる!!!”と激しく同意してもらった。今は中一の一番上の娘さんが小さい時に、夜7時過ぎても公園から帰らないと頑張っていた時に、見ず知らずのおばさんが”これからはもっと早くに連れて来て貰わないとね”と娘さんに言ったそうだ。その日は朝も行って、昼過ぎからも行って、なのに帰らないと夜になっても頑張ってたのに、その台詞を私に言うか?!と凄い昔の事なのに今でも忘れられないと。

昨日の事もよく考えたら、1時間以上ギャー泣きして、玄関から自転車乗り場までまとわりつかれながら必死で移動してた時は見てみぬ振りしてたのに、何で敷地を出てしばらく行った所まで追っかけてきて私の非常識ぶり?をつく様な台詞を言うんだろうか。子供の足が・・・って本当に心配してるなら、そこに行くまでに助け舟を出すとかすれば良いのにそこはしない。だったら最後までほっといてくれればよいのに、最後にポッと出てきて”お母さん”と諌める様な台詞。児童館の館長って言うけどどうなのよ。本当に子供の心配してると言うよりは、母に何か言いたいんだろうなって感じがした。まぁいいや、他人他人。

幼稚園のお友達のママとも帰り道であれこれ話して、元気がでた。何が正解かなんだかよく分からないし、正解もないんだろうからだましだまし日々行くしかないね、とお互いに言いながら別れた。とにかく頑張ろう~っと(抑揚のない声で)。

コメント

人気の投稿