あぁ!また発作

2018年の11月8日に最初の発作があった、てんかん疑惑の息子。その後国立神経精神医療センター(?だっけ)に連れて行ったくだりはこの前書いた。その後しばらく無かったのだが、2019年8月。イギリス里帰りを終え、ヒースロー空港へ向かう車の中、そして飛行機の中で1回ずつ発作があった。

そしてまたしばらく無かったのに、1月13日朝6時頃、またあの音が。唾が喉に詰まる様な音。手と足は下におろしてあり、緊張はしていたものの、そこまでピンと張っていなかった。だが息ができなくて苦しそうな上、結構な量の唾を吐いた。そして1回目の時と同じく歯が抜けそうな時期だったので、食いしばった勢いで歯が抜け、血まみれ。

本当にホラー。だが3回目だから少し落ち着いて観察ができた。(私はイギリスの時は見ていない)しかし16日早朝、また小さい発作。流石に参ってしまった。私が。

これからどうなるのだろうか、とか色々考えたら不安になり夜も眠れない。そして浅い眠りの時にピクピクするのだが、その度に飛び起きて様子を見てしまう。

13日の朝の時は、発作が治まった後ウーウー、みたいな声を出し、その後すごいイビキで寝続けたが、16日は軽かったからか、その後普通に寝ていた。

私の勝手な仮説だが、歯が抜ける時期に起きることと関係がある様な?(イギリスの時は抜けそうだったかは失念。だがこの時は私と別れ別れに2週間なったせいで、毎日泣いていたそう。で、やっと帰れる!と思った時に発作があったから、緊張が緩んだのかな?)

脳に何かしらの刺激が、成長ホルモン分泌の時に出て、悪さをする・・・。違うかな。そうであるなら、成長が落ち着いたら治るのかなぁ。と、考えても仕方ないのにふと気がつくと考えている。そして今回は日中におでこを上げ下げ?したり目を瞬いていた時があり、どうした?と聞くと、「なんか頭がもやもやする」と言っていた。関係あるのか?

取り敢えず、嘆いていても仕方がないので、あれこれ調べた。するとやはり、やはり!!!砂糖の害では?と思い至った。

中医学でも西洋医学でも、糖質の摂取はてんかんに悪い。脳に異常な刺激が行くとか、中医学では痰(余分な水分)がたまるといけないとか、諸々。兎に角今すぐにでも食生活を変えるぞ!と言うことで早速Amazonで諸々購入。

ケトン食は効くらしいけれど、成長期の子供に、しかも重度のてんかんでもないのに素人判断では無理。しかも私への負担もありすぎる。さてどうするか。

とりあえずケトンが増えるらしいので、無臭のと匂いありの2種類のエクストラヴァージンココナッツオイルを買った。(参考にココナッツオイル健康法を読んでみた)家で使う油を無臭に置き換え、匂いありのはお菓子に使うかな。それからチョコが好きなのに一切カットも可哀相と思い、無糖のカカオマス。それに甜菜糖で薄く甘みをつけて、ココナッツオイルで固めるレシピを見たので作ってみる。私自身、ココナッツは得意という程でもなく、まぁいける位なのだが、健康の為にも家族全員でトライすることにした。

どれも少量しか与えられないけど、ゼロよりかはね。結局厳しすぎて止めるよりは様子見ながら続ける道を選ぼうかなと。

昨日は早速甜菜糖でサツマイモのケーキを作った。サツマイモの甘さをほぼメインに、豆乳入れて。美味しいと言っていたので、こう言うのを少しずつあげて、後は納豆ご飯とかでお腹を満たしてもらうか。やはり成長期なのでご飯だけでは(3度の食事)足りない。そこを全てケトン食の様に糖質を激減させると結局肉や動物性食品をとることになってしまう。ここでもう一つ疑問が。


冬休み中、NetflixでThe game changersというドキュメンタリーを見て、やはりPlant based foodに変えるかなーと思い、ここ最近肉を食べるのをやめていた。じゃVeganなのか?と言うとそういう訳でもなく。ただ肉を豆腐やお麩にしたりする程度で、出汁や調味料は動物性を使っている。ずっと前にForks over Knivesっていうドキュメンタリーを見た時に菜食メインで!と燃えた時期もあったが、日々の献立に困ったり面倒になってやめた。だがやはりこのドキュメンタリーの中でキャンベル博士が言ってた様に、肉を少量食べ、殆ど菜食の人達があまり病気にならず、長生きすると言っていたのを再度見て、確かに菜食は良いのだろうけど、沖縄の人だって豚を食べても長生きだっていうし(昔ながらの沖縄の食事は、豚を食べると言ってもそれこそ毎日ではなく、ハレの日に豚を潰して食べるとかそんな感じだったんだろうし)、全てゼロにしないで、殆ど食べないというスタンスで行こうと思った。

が、ケトン食にするとそもそも高脂肪の食べ物らしいから悩む!と思ったが、とりあえずココナッツオイルやミルク、ナッツやゴマ、アボカドなどで高脂肪を摂取、たまにチーズやタマゴでどうだろうか。と考えてその方向で行くことにした。今の所ご飯はもともと玄米なので、そのまま続ける。そして果物や野菜を沢山とる。牛乳は飲まずに豆乳。

昨晩は餃子を作ったのだが、肉の代わり凍らせた豆腐をギュッと絞って水を抜いたものを使った。後は全く同じ工程。息子、気がつかず。パクパク食べていた。これだな。今日は同じ豆腐でパッタイを作ってみようと思う。(か、ガパオ)





盛り付けが何ですが•••。手前の麺は残った餃子の中身に竹の子と辛子高菜を混ぜて、八角を入れた油で炒めたものを素麺に乗せ、上からピーナッツ、ねりごまで作ったピリカラソースをかけた、なんちゃって四川風麺。肉なくても大満足。


コメント

人気の投稿