もしかするとこれが原因かも!

先週木曜日、息子が学校でまた午前中熱を出し(37℃5分)頭が痛いと保健室で寝ていたら、痙攣をしたので迎えに来て下さいと言われ、旦那が迎えに行った。

帰ってきたらけろっとしているし、先生の言う痙攣の症状がいつもと違う。歯は食いしばっていなかったし、5分後に起きてお弁当を食べたらしい。単に寝ていてピクピクしたんじゃないかな。

やっぱりてんかんかな・・・とか本当に打ちのめされ、また医者に行こうかどうしようかめちゃめちゃ悩んだ。

が、昨日の土曜日。2週間にいっぺん行ってる鍼の日。先生に木曜の出来事を話したら、それは低血糖では?と言われた。土曜の診察でも胃がヘソのあたりまで胃下垂みたいに下がっていて、全然動いていないのも、午前中具合が悪く、しょっちゅう保健室行き、お昼の後何でもなくなるのは血糖値の問題と自律神経の問題。

夜おねしょするのも夜は副交感神経が優位で胃腸の運動は休みモードになるのに、切り替えがうまくいかないから動いてしまって漏らす。全て繋がっているよと。鼻が詰まっているのもアレルギーって言うけど、皮膚が乾燥しているのと同じで鼻の粘膜も乾燥していてアレルギー体質なわけで、てんかんというか夜尿症というか、全部根本は同じ問題と。

で、低血糖について調べてみたのだが。確かに症状が重いと痙攣とあった。夜中の痙攣も必ず明け方だからまぁお腹空いた時間。しかも夜中に胃腸が休んでいれば確かに体が休まるんだろうけど、休まってなかったら血糖下がるのかもしれない。歯が抜けるタイミングで多いのは、寝ている間に成長していて、普通よりもエネルギー使っているのかも??

しかも木曜の学校での痙攣だが、前の晩はスイミングでめちゃめちゃ沢山泳ぎまくり疲れたらしく、夕飯ほとんど食べずに寝てしまった。そして朝も食べたけれど少ない量。そして朝からミサがあって、1、2時間目は寒い聖堂で立ちっぱなしでミサだったらしくそれかな?と思い当たる節があった。

低血糖かどうかをむしろ調べてもらおうかなと思った。確かにガリだし、甘いもの欲しがるし、思い当たる。しかも調べていたらケトン性低血糖症というのがあって、夕飯を食べないで寝たりすると起こるとか何とか。

まぁまだ分からないけど、確かに食事量よりも運動量のが優っている気もする。そして頭痛と本人が言うので詳しく聞くと、痛いって言うか前の方が(おでこ)モヤモヤすると言うか、みたいな表現なのでやはり食事量なのかなぁ。

対策としては、やはり朝ごはんを要らないと言っても沢山食べさせることかな。食欲ないとパン(自家製のを薄切りだから、食パン8枚切り1枚にも満たない)にバナナ半分くらい乗せて食べるだけとか。やっぱり朝は納豆と味噌汁みたいなご飯にしよう。

最近の食事


IKEAで買った保存瓶。容量足りなかった。パン1本分も入らなかった。なんか中の湿気でカビそうな気もするから、テラコッタかなんかのまたは御櫃?でも買おうかな。


大和芋オンリーのお好み焼き(キャベツと人参入り)。豆腐ステーキ、野菜炒め。
豆腐ステーキめちゃめちゃ美味しい!ともりもり食べてくれた。



お麩の油淋鶏風、ナスの揚げ浸し、大根とセリのスープ。今日のお麩は車麩。やっぱり車麩が一番料理には合うかも。お麩きらいとか言っていた息子だが、これは沢山食べた。


昨夜は撮り忘れたけどジェノベーゼパスタとサラダ。お昼はきつねうどん。小麦多いな。明日は玄米だな。

昨日はラグビーの練習で、夫は仕事だったので私と娘が息子を連れて行き、娘と二人ピクニックマットを敷いて読書しながら練習を見守った。お日様あって暖かかったけど、風がふくと寒くて。その中薄着で2時間練習していたから元気なのに、何でかね〜、息子の体。そこで読んでいた本が中々為になった。「食事のせいで、死なないために」byマイケル・グレガー

やっぱり植物性の食事じゃないと、死亡率高まるらしい。このままの食事を続け、低血糖にならない様に気をつけていくしかないな。春休みになったら検査に連れて行こうかな。それまでは学校の先生にもし気持ち悪くなったりしたら、おやつ(補食)食べさせて下さいとか頼んで様子みるか。



コメント

人気の投稿